top of page
■月経不順
正常な月経周期は、25~38日位です。常に一定の方もいれば、多少ずれる方もいますが、
範囲内に収まっていれば問題ありません。
月経不順の多くは、ストレスを受けて自律神経が乱れ、ホルモン分泌に影響が出るために
起こります。また、体調が悪い場合も、ホルモンの分泌に影響が出ます。
<月経不順のいろいろ>
月経不順には、下記のように、いろいろなタイプがあります。
■稀発月経
39日以上間隔が開く、長い周期を「稀発月経」と言います。原因は、卵巣の働きが不十分なために、ホルモンが順調に分泌されていないことが考えられます。稀発月経でも排卵があれば妊娠・出産は可能ですが、無排卵周期になっている方も少なくありません。しばらく様子をみて、周期の長い状態が続くようであれば、ホルモンバランスの状態や排卵の有無を調べたほうがよいでしょう。

医療法人社団 壮士会
アースクリニック池袋
東京の夜間休日診療所 (病院)
遠隔診療準備中です。
まもなく始まります。
遠隔診療・特徴
◎特徴1 待ち時間ゼロ
スマホで受診可能。待合室で待たされることがありません。
◎特徴2 お薬の手間をゼロ
診察後、ご自宅に処方せんが届きます。
都合の良い時に自宅近くの薬局で処方を受けられます。
◎特徴3 通院の負担をゼロ
職場や車の中など、場所や時間を問いません。
継続的な治療が可能になります。

遠隔診療(会員登録~予約~受診の流れ)
■アプリ・ダウンロード
ダウンロード後「新規登録」から、メールアドレス・パスワードを登録。
登録したアドレスに登録確認のメールが届きます。

■当院の登録
-
アプリを開き、新規登録手続きをおこなってください。
-
「+医療機関を追加」を選択し、医療機関コード「1635382」を入力し、登録をすすめてください
■問診への回答・予約・診察
-
チャット形式で、問診を受けることができます。問診後、アプリ上で予約を取ることができます。
-
予約時間にはアプリを立ち上げて、電波状況の良い静かな場所で、医師からの着信をお待ちください。
■カード決済・処方箋受け取り
-
診察後、カード情報を入力し支払いをします。下記カードが使用できます。
-
支払い完了後、院外処方の場合は処方せんと領収書が、院内処方の場合はお薬が、通常2〜3日で登録した住所に届きます。

初めてのかたへ
まずはクリニックで診察を受けて症状などを相談し、医師がオンライン診療可能と判断したら受診できます。
予約やビデオでの診察はもちろん、お会計もクレジットカードで完了できます。
ステップ1 まずは来院
初回は対面での診察が必要です。

ステップ2 医師に相談
医師が適切だと判断した患者さんは次回以降オンラインで診療を受けていただきます。

ステップ3 診療予約
診療希望日の前日までであれば、24時間いつでも予約可能です。

ステップ4 オンライン診療
予約時間にパソコン or スマホを使ってオンラインで診察を行うため、通院の必要がなく、待ち時間が解消されます。
移動時間、移動コストがかからなくなります。

ステップ5 お会計
会計は事前に登録いただいたクレジットカードでの決済となります。診察後の面倒な会計手続きがなく、時間の短縮になります。

ステップ6 薬・処方箋の受取
診察後、お薬が必要な場合はお薬をご自宅まで郵送します。
処方箋配送の場合は、処方箋を持ってお近くの調剤薬局でお薬を購入してください。

遠隔診療(注意事項)
○カウンセリングのみで薬の処方がない場合、サービス利用料として2000円が追加でかかります。
○薬の処方がある場合、サービス利用料として3000円(大きいものを送る場合1500円)が追加でかかります。
bottom of page