■月経不順
正常な月経周期は、25~38日位です。常に一定の方もいれば、多少ずれる方もいますが、
範囲内に収まっていれば問題ありません。
月経不順の多くは、ストレスを受けて自律神経が乱れ、ホルモン分泌に影響が出るために
起こります。また、体調が悪い場合も、ホルモンの分泌に影響が出ます。
<月経不順のいろいろ>
月経不順には、下記のように、いろいろなタイプがあります。
■稀発月経
39日以上間隔が開く、長い周期を「稀発月経」と言います。原因は、卵巣の働きが不十分なために、ホルモンが順調に分泌されていないことが考えられます。稀発月経でも排卵があれば妊娠・出産は可能ですが、無排卵周期になっている方も少なくありません。しばらく様子をみて、周期の長い状態が続くようであれば、ホルモンバランスの状態や排卵の有無を調べたほうがよいでしょう。

医療法人社団 壮士会
アースクリニック池袋
東京の夜間休日診療所 (病院)
![]() |
---|
・新型コロナウイルス検査を行っております (自費/保険)。
PCR検査、抗原検査、抗体検査。完全予約制となります。
常時、発熱外来を開設しております。
原則として、抗原検査での診断となります (結果5分)。
・当院は労災指定病院ではないため、労災の書類は一切記載しかねます。
・厚生労働省からの通達に基づき、「院内トリアージ実施料」 300点 (3割負担で900円) が算定されます。また、平日18時以降、土曜日12時以降、日祝日は「地域連携夜間・休日診療料」200点 (3割負担で600円) が算定されます。
・池袋駅各出口 (C7, C8, 1b, 2a) から、地上に出ることなく、地下道を通過してお近くまでお越しいただけます。
当院について
当院は、池袋駅西口から徒歩2分の好立地で
月曜日/木曜日 12時~21時 昼間と夜間診療
火曜日/水曜日 15時~21時 夜間診療
土曜日 11時~20時 時間外診療
日曜日/祝日 10時~19時 休日診療
を行うクリニックです。
豊島区の方だけではなく、近隣地域 (新宿区 文京区 練馬区 板橋区
北区) や通勤者 (千代田区 中央区 港区 台東区) の方のご利用をお待ち
しております。

みなさまへ
診療内容
内科
呼吸器内科
消化器内科
胃腸科
循環器内科
糖尿病代謝内科
アレルギー科
皮膚科
泌尿器科
婦人科
性病科 (男女)
肛門科
耳鼻咽喉科
アフターピル
AGA
ED外来
ニンニク注射等
対応疾患
○風邪 ○急な発熱
○長引く咳 ○胃腸炎
○高血圧症 ○糖尿病
○高脂血症 ○気管支喘息
○膀胱炎 ○前立腺炎
○脱水 ○めまい
○アトピー ○湿疹
○じんま疹 ○にきび
○花粉症 ○アレルギー
○膝や腰の痛み ○やけど
〇性行為感染症 (男性/女性)
(淋病 クラミジア ヘルペス カンジダ 梅毒など)
アースクリニック池袋は、池袋駅西口2分の好立地にあり、働いている方でもお仕事帰りにおかかりになれるよう、21時まで診療しております(受付は20時45分まで)
近隣にパーキングも複数あり、お車の方も安心です。
クリニックからお薬を院内処方することもでき、お時間を取らせません。
※ 休日は混雑のため基本的に院外処方
腰や膝の注射など、整形外科的処置を行うことも可能です。
※ 縫合処置は不可
当院の耳鼻科は、風邪、インフルエンザ、花粉症、アレルギー性結膜炎
中耳炎/外耳炎など内科的疾患を対象としており、鼻や耳の内部の疾患は対象外となります。喉の異物除去/耳垢の掃除は致しません。
中学生以上、12歳以上の方が診察対象になります。

お問合わせ : ネット予約の上、ご来院ください
少ないスタッフで運営しているため、電話はお控えください。
池袋駅各出口からのアクセス方法
C7出口(「マルイ」正面出口)から

「マルイ」を右手に交差点方向へ進み、交差点を渡らず右に曲がり、まっすぐお進み下さい
※徒歩1分
1b出口(「魚盛」、「好日山荘」付近出口)から

通りに出ましたら右にまっすぐお進み下さい
※徒歩1分弱
2a出口(「東京芸術劇場」付近出口)から

出口すぐの交差点を「魚盛」、「好日山荘」のある側へ渡り、左にまっすぐお進み下さい
※徒歩1分
C8出口(「東京芸術劇場」付近出口)から

交差点を「マルイ」側に渡りましたら、左へまっすぐお進み下さい
※徒歩1分
○新着情報
2015/6/1 アースクリニック池袋が開院いたしました。
2017/4/1 アフターピルの販売を開始しました。
2017/7/20 女性の性病科を開始しました (女性器の診察は不可)
2019/5/1 診療時間が変更となります。